ランキング参加しています。よろしければ応援お願いいたします^^
2010年03月25日
オリケシ^^
タイトルのもの、ご存知でしょうか??
mieの仲良しのお友達が今学期いっぱいで転校するにあたり、
記念に・・・と、オリケシのドーナッツをくれたのでした。
先日の近畿大会のがんばりを見て、じぃじとばぁばからご褒美をもらう約束をしていたmie。
「オリケシ、買ってもぉらおっと♪」うきうきしていました
一回目は、うまくいかず半分泣きべそだったmie、2回目はうまくレンジでチンして冷ますことができ・・・

何だと思います?
正解はクラウン~♪
オリケシ・・・オリジナルケシゴムの略だそうです。
なるほど~☆バンダイさん、毎年子供が喜びそうな商品、きっちり出してきますね~。
と、変なところで感心してみた母
昨日から春休みで、実家の金沢に帰省中の私たち(とうちゃん除く)
実家の大祐も元気~♪

ちょっとじじくさいけど・・・御年11歳。
実家でしっかり番犬してくれています。

おみやげに持ってきたバゲット。
先日の加水率72%のバゲットは、とんでもないことになってしまったのでおうちで消費・・・
今回おみやげに持ってきたのは、加水率68%。
ほんの何パーセントかの差なのですが、生地がぜんぜん違うんです~^^;;;
68%の方はなんとか形になったので、今度のげなげな市やアート市に持っていこうかなと思っています。
明日は金沢、雪の予報・・・春の雪。
これを超えれば、北陸に本当の春が来ます
mieの仲良しのお友達が今学期いっぱいで転校するにあたり、
記念に・・・と、オリケシのドーナッツをくれたのでした。
先日の近畿大会のがんばりを見て、じぃじとばぁばからご褒美をもらう約束をしていたmie。
「オリケシ、買ってもぉらおっと♪」うきうきしていました

一回目は、うまくいかず半分泣きべそだったmie、2回目はうまくレンジでチンして冷ますことができ・・・
何だと思います?
正解はクラウン~♪
オリケシ・・・オリジナルケシゴムの略だそうです。
なるほど~☆バンダイさん、毎年子供が喜びそうな商品、きっちり出してきますね~。
と、変なところで感心してみた母

昨日から春休みで、実家の金沢に帰省中の私たち(とうちゃん除く)

実家の大祐も元気~♪
ちょっとじじくさいけど・・・御年11歳。
実家でしっかり番犬してくれています。
おみやげに持ってきたバゲット。
先日の加水率72%のバゲットは、とんでもないことになってしまったのでおうちで消費・・・
今回おみやげに持ってきたのは、加水率68%。
ほんの何パーセントかの差なのですが、生地がぜんぜん違うんです~^^;;;
68%の方はなんとか形になったので、今度のげなげな市やアート市に持っていこうかなと思っています。
明日は金沢、雪の予報・・・春の雪。
これを超えれば、北陸に本当の春が来ます

Posted by るっち at 19:20│Comments(10)
│お出かけ
この記事へのコメント
るっちさん
おひさしぶりです。
この間はアート市行けなくて残念でした。
かわいい柴ちゃんの写真に思わず食いついてしまいました。
うちも柴、飼ってるんですぅ(^^♪
4歳の白柴です(*^_^*)
かわいいですよね~
毎日癒されてます(~_~)
では思いきり、実家を満喫してきてくださいね(^^♪
さお
おひさしぶりです。
この間はアート市行けなくて残念でした。
かわいい柴ちゃんの写真に思わず食いついてしまいました。
うちも柴、飼ってるんですぅ(^^♪
4歳の白柴です(*^_^*)
かわいいですよね~
毎日癒されてます(~_~)
では思いきり、実家を満喫してきてくださいね(^^♪
さお
Posted by さお at 2010年03月25日 20:31
こんばんは^^帰省中なのですね☆ゆっくりしてください^^
オリケシ。。これ、娘が知ったらハマるわぁぁ笑。こなぷんとか、ビーズなんとかとか、まあーおもちゃ会社の策略にまんまと乗っかってる我が家デス。
バゲット、おいしそうですねー。素人なのでわからないんですけど、加水率ってどうやって割合を決めてるのですか??すごいなー!っていつも思うのです^^
オリケシ。。これ、娘が知ったらハマるわぁぁ笑。こなぷんとか、ビーズなんとかとか、まあーおもちゃ会社の策略にまんまと乗っかってる我が家デス。
バゲット、おいしそうですねー。素人なのでわからないんですけど、加水率ってどうやって割合を決めてるのですか??すごいなー!っていつも思うのです^^
Posted by luomuまさまさ at 2010年03月25日 21:23
こんばんわ♪
あら~、金沢なんですね^^
雪・・・ですか^^;;
まだまだそちらは寒いんですね~
いやいや、こっちも寒いよ!!^^;;;
オリケシのクラウン可愛いね~♪
うちの長女も密かに狙ってるよ・・・オリケシ。
やっぱ、うまくいかないこともあるんだね~・・・
4日、信楽いきた~い!って思ってたのに
お稽古事あるの忘れてた^^;;;
いいお天気だといいですね~♪
あら~、金沢なんですね^^
雪・・・ですか^^;;
まだまだそちらは寒いんですね~
いやいや、こっちも寒いよ!!^^;;;
オリケシのクラウン可愛いね~♪
うちの長女も密かに狙ってるよ・・・オリケシ。
やっぱ、うまくいかないこともあるんだね~・・・
4日、信楽いきた~い!って思ってたのに
お稽古事あるの忘れてた^^;;;
いいお天気だといいですね~♪
Posted by tama* at 2010年03月25日 21:56
オリケシって知りませんでした。確かに子供が
喜びそうですね。うちの子供にはまだ理解でき
そうにありませんが、もう少し大きくなった時に
売っていたら買ってあげたいですね。
流行は早いから、その頃にはもうなくなってい
るかな~?
喜びそうですね。うちの子供にはまだ理解でき
そうにありませんが、もう少し大きくなった時に
売っていたら買ってあげたいですね。
流行は早いから、その頃にはもうなくなってい
るかな~?
Posted by 近江原人+
at 2010年03月25日 22:29

さおさん♪
来月はいろいろ出店予定があるので、よろしければまたぜひ♪
白芝ちゃんがいるのですね~。
ってことは、SBのお父さん??と、こちらで盛り上がってしまいました(笑
実は、私の家にも4歳の芝がいるのですよぉ~^^
今回も一緒に連れてきています♪
また登場させるので、見てやってくださいねぇ^^
luomuまさまささん♪
はぁい♪ゆっくりさせてもらっていま~す♪実家天国(笑
ほんと、うちもおもちゃ会社に踊らされています~^^;;;
うまいこと考えるわぁ・・・(苦笑
しかし、やってるのを見ているとやっぱりおもしろそう・・・☆
加水率は、粉の分量に対する水の割合なんです。
水の入れ具合によって発酵後の生地の感じがかわってくるので
おもしろいですよ~^0^
tama*さん♪
そちらも寒いですか~^^;;;
今日ほんとに雪がふったら、カメラにおさめようと待ち構えています(笑
ね、オリケシなかなかかわいいよね。
何でもこどもと一緒にはまってしまう私~。
踊らされているわ、ほんとに・・・^^
オリケシ、細かいから最後の仕上げで苦労するみたいです。
ま、簡単にできてすぐ飽きられても困るし~♪
4日は習い事ですか~。
ほんとお天気になるといいのですが・・・
ほかのイベントもあるようなので、気持ちのよい日になるよう願っています~。
近江原人+さん♪
オリケシ、細かくてなかなか集中力と根気がいりそうですが、
娘的には楽しかったみたいです。
たまごっち、あみりん、アクアビーズ・・・毎年ほんと流行が早いですね~。
もう少し大きくなったら、娘ちゃんにもぜひ^^
一生懸命遊んでいる姿は、親もうれしですよね~♪
来月はいろいろ出店予定があるので、よろしければまたぜひ♪
白芝ちゃんがいるのですね~。
ってことは、SBのお父さん??と、こちらで盛り上がってしまいました(笑
実は、私の家にも4歳の芝がいるのですよぉ~^^
今回も一緒に連れてきています♪
また登場させるので、見てやってくださいねぇ^^
luomuまさまささん♪
はぁい♪ゆっくりさせてもらっていま~す♪実家天国(笑
ほんと、うちもおもちゃ会社に踊らされています~^^;;;
うまいこと考えるわぁ・・・(苦笑
しかし、やってるのを見ているとやっぱりおもしろそう・・・☆
加水率は、粉の分量に対する水の割合なんです。
水の入れ具合によって発酵後の生地の感じがかわってくるので
おもしろいですよ~^0^
tama*さん♪
そちらも寒いですか~^^;;;
今日ほんとに雪がふったら、カメラにおさめようと待ち構えています(笑
ね、オリケシなかなかかわいいよね。
何でもこどもと一緒にはまってしまう私~。
踊らされているわ、ほんとに・・・^^
オリケシ、細かいから最後の仕上げで苦労するみたいです。
ま、簡単にできてすぐ飽きられても困るし~♪
4日は習い事ですか~。
ほんとお天気になるといいのですが・・・
ほかのイベントもあるようなので、気持ちのよい日になるよう願っています~。
近江原人+さん♪
オリケシ、細かくてなかなか集中力と根気がいりそうですが、
娘的には楽しかったみたいです。
たまごっち、あみりん、アクアビーズ・・・毎年ほんと流行が早いですね~。
もう少し大きくなったら、娘ちゃんにもぜひ^^
一生懸命遊んでいる姿は、親もうれしですよね~♪
Posted by るっち
at 2010年03月26日 07:14

金沢はどうですか?
寒いのかな?
オリケシ、私も楽しそうだなぁって思っていました。
ちゃんとクラウンに見えますよ。
なのはなが行く小学校は白いケシゴムしかだめなんですよ。
寒いのかな?
オリケシ、私も楽しそうだなぁって思っていました。
ちゃんとクラウンに見えますよ。
なのはなが行く小学校は白いケシゴムしかだめなんですよ。
Posted by みきすたぁらーめん at 2010年03月26日 08:53
オリケシ、娘が興味津々です~!
アクアビーズは持ってるんですけど、あれって作ったからってどう?
ってモノが多くて、結局すぐに飽きてしまったよ~(--)
オリケシはまだ消しゴムだから、作ったものが使えてアクアビーズよりいいように思いますね(笑)
ご実家、金沢なんですね~^^
寒さは厳しいけど、歴史があって美しい街のイメージがあります。
何度か訪れましたが、私は好きです。
アクアビーズは持ってるんですけど、あれって作ったからってどう?
ってモノが多くて、結局すぐに飽きてしまったよ~(--)
オリケシはまだ消しゴムだから、作ったものが使えてアクアビーズよりいいように思いますね(笑)
ご実家、金沢なんですね~^^
寒さは厳しいけど、歴史があって美しい街のイメージがあります。
何度か訪れましたが、私は好きです。
Posted by ecru*
at 2010年03月26日 11:45

みきすたぁらーめんさん♪
金沢、さむ~い!お昼に雨に混じって雪が降りました・・・
気温は3度なのに、雪だ~・・・とちびたちとびっくりしてました^^;;;
うちの小学校も一応ケシゴムは白で・・・
においつきとかキャラものとか持っていく子もいるけど、
なんか問題あると困るし、授業中も集中できない子がいるので
シンプルなもので・・・といわれています。
オリケシは、おうち用かな~^^
ecru*さん♪
今からshunがオリケシやるって~^^
順番こにまわして遊ぶことになりそうです♪
アクアビーズ、うちも1,2回遊んで棚にしまってあるわ・・・・
アイロンビーズとかもあったなぁ・・・^^;;;
確かにケシゴムとか実用的なもののがいいですよね~^^
金沢、いらしたことがあるんですね~。
私的に一番の魅力は、魚のおいしいことかな~^^♪
スーパーで普通に売ってる刺身とかもおいしいです。
ぜひ次は食い倒れで遊びにきてみてください~^-^
金沢、さむ~い!お昼に雨に混じって雪が降りました・・・
気温は3度なのに、雪だ~・・・とちびたちとびっくりしてました^^;;;
うちの小学校も一応ケシゴムは白で・・・
においつきとかキャラものとか持っていく子もいるけど、
なんか問題あると困るし、授業中も集中できない子がいるので
シンプルなもので・・・といわれています。
オリケシは、おうち用かな~^^
ecru*さん♪
今からshunがオリケシやるって~^^
順番こにまわして遊ぶことになりそうです♪
アクアビーズ、うちも1,2回遊んで棚にしまってあるわ・・・・
アイロンビーズとかもあったなぁ・・・^^;;;
確かにケシゴムとか実用的なもののがいいですよね~^^
金沢、いらしたことがあるんですね~。
私的に一番の魅力は、魚のおいしいことかな~^^♪
スーパーで普通に売ってる刺身とかもおいしいです。
ぜひ次は食い倒れで遊びにきてみてください~^-^
Posted by るっち
at 2010年03月26日 14:32

こんにちは~~!!
金沢に帰省されてるんですネ。
雪、降ってますか~~??
こっちはね、晴れてるけど、風が冷たくて寒いヨ~~。
オリケシ、私もCMを見ていて、簡単に作れちゃうんだ~~、と感心してました。
作るのも簡単で楽しそう~~☆
作り方が、アイロンビーズに似てますネ。
クラウンのオリケシ、可愛いですヨ~~!!
それと、そろばんの近畿大会、娘ちゃん、頑張られたのですね。
大会に向けての練習は大変だったと思うけど、最後まで頑張ってスゴイ!デス。
ソウも、1つのことを頑張って取り組んでくれる子になってくれればナ~~。
金沢に帰省されてるんですネ。
雪、降ってますか~~??
こっちはね、晴れてるけど、風が冷たくて寒いヨ~~。
オリケシ、私もCMを見ていて、簡単に作れちゃうんだ~~、と感心してました。
作るのも簡単で楽しそう~~☆
作り方が、アイロンビーズに似てますネ。
クラウンのオリケシ、可愛いですヨ~~!!
それと、そろばんの近畿大会、娘ちゃん、頑張られたのですね。
大会に向けての練習は大変だったと思うけど、最後まで頑張ってスゴイ!デス。
ソウも、1つのことを頑張って取り組んでくれる子になってくれればナ~~。
Posted by マリ at 2010年03月26日 15:04
マリさん♪
おはよう~♪雪、お向かいの屋根に積もってる・・・帰れるかなぁ~。。。
3月でこんな寒いの~・・・と思っちゃいました。
オリケシのCMあるのね~♪
あのあと、mieは上手に作れたけど、shunは失敗してぽろぽろに
なってました・・・うぅん、コツがあるんだろうなぁ・・やっぱり☆
とってもちっちゃいケシゴムを並べていくので、私はきぃ~☆ってなりそう・・・
そろばん、ありがとう!
やってるときはやっぱりしんどいけど、終わってみると身になってるんだろうなぁ・・・と思います^^
正直もうやめてもいいかなぁ・・・と思ったこともあったけど、
終わって気が軽くなったのか、まだもう少しがんばるって。
ソウくんもまだまだこれからだよ~♪
ゆっくりじっくり自分が取り組めることを見つけられるといいね^^♪
おはよう~♪雪、お向かいの屋根に積もってる・・・帰れるかなぁ~。。。
3月でこんな寒いの~・・・と思っちゃいました。
オリケシのCMあるのね~♪
あのあと、mieは上手に作れたけど、shunは失敗してぽろぽろに
なってました・・・うぅん、コツがあるんだろうなぁ・・やっぱり☆
とってもちっちゃいケシゴムを並べていくので、私はきぃ~☆ってなりそう・・・
そろばん、ありがとう!
やってるときはやっぱりしんどいけど、終わってみると身になってるんだろうなぁ・・・と思います^^
正直もうやめてもいいかなぁ・・・と思ったこともあったけど、
終わって気が軽くなったのか、まだもう少しがんばるって。
ソウくんもまだまだこれからだよ~♪
ゆっくりじっくり自分が取り組めることを見つけられるといいね^^♪
Posted by るっち
at 2010年03月27日 07:51
