ランキング参加しています。よろしければ応援お願いいたします^^

にほんブログ村 料理ブログ 自家製酵母パン作りへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ

2010年10月12日

親子エプロンです

連休最終日、昼からとーちゃんが子供たちをつれて、
守山ふれあい公園に自転車で遊びに連れて行ってくれたので、
チャーンス☆とばかりに、裁断してあったエプロンを仕上げましたface03
エプロンって~。。平面だけど、パッチするし、裏もつけるし、紐は苦手だし・・・で
結構時間かかっちゃう私です^^;;;
でも男の子でも親子で使えるの、作りたかったんです~♪

親子エプロンです



男の子パッチで仕上げてみましたが、男の子お持ちのママさん、いかがでしょう~??
もちろん女の子でも使えるかと思います♪♪
お料理、お菓子、一緒に作っちゃってくださいね~face05

16日(土)、水口スガクラのイベントに持って行きます。
どうぞ見てやってくださいませ♪


さて、べたべたインコのるるちゃん・・・

ちょ~っとずつ薬が効いてきているのか、昨日あたりからおしゃべり(鳥語でね^^;;;)や
ブランコ遊びも増えてきましたicon06
夕飯後のお遊びタイムも積極的に遊びまわり・・・
あぁ、元気になってきたのね♪と、るるを見てはうれしくなってしまう、鳥ばかるっちです(苦笑

そして今朝は水浴びもしていました。
水浴び、調子の悪いときは一切しなかったんです。

親子エプロンです



鳥さんの水浴びしている姿はかわいいのですが、その後の顔は怖いです^^;;;

他方、かんた@13才と遊んで欲しい、こっち@4歳・・・

親子エプロンです



どっちもカメラ目線ですね^^;;;
犬よりもインコの方が強い、るっち家の一こまでした・・・。


にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
同じカテゴリー(布もの)の記事画像
ぱっちん
ちっこいはぎれで
リバティとリネン
りねんのぐしぐしワンハンドルバッグ
ちくちくしました
モンジュイエのかわいい〜クッキー
同じカテゴリー(布もの)の記事
 ぱっちん (2011-08-10 10:07)
 ちっこいはぎれで (2011-07-27 08:51)
 リバティとリネン (2011-07-22 18:17)
 りねんのぐしぐしワンハンドルバッグ (2011-07-22 09:03)
 ちくちくしました (2011-07-14 18:26)
 モンジュイエのかわいい〜クッキー (2011-07-13 08:34)


この記事へのコメント
わかる、わかる。
動物って水にかかると別人になるよね。
(ヒトじゃないけど・・・)

エプロンかわいいね。
爽やか系が好きな女の子でもいけそうだね。
Posted by みきすたぁらーめん at 2010年10月12日 20:03
るっちさん、こんばんは~。

親子エプロンかわいいですね。
親子でお料理とかいいなぁ~。
私には子供がいないのでちょっと憧れちゃいます。

るるちゃん、水浴びしたんですね。
・・・って事は調子が戻ってきた~~~っ\(^_^)/
ちょっと安心しました!この調子でどんどん元気が
戻りますように♪るるちゃん、ファイト!

水浴びすぐの濡れた状態のインコ臭は本当に臭いですが
乾いた時のインコ臭はインコ好きにはたまらん匂いです。
この違い・・・なんなんでしょうね?

るっち邸は柴わんに小桜インコ・・・夢のワンダーランドですわ~♪
Posted by みする at 2010年10月12日 23:10
親子でエプロンいいですね~♪
男の子でも女の子でもいけますね。
エプロンって自分がしないせいもあって、
縫ったこと一度もないんです^^;
自分で縫ったらするようになるかな~。

るるちゃん、元気がでてきて良かったですね♪
病院に何度も足を運んで看病された
るっちさんの思いが通じたのでしようね(*^_^*)

こっちはほんと大人しいですからね~。
いつ会ってもまったりしてて私も癒されます。
こっち、可愛いわ(*^_^*)
Posted by ange at 2010年10月13日 07:56
おお・・・・またしてもエプロン♪
好きなんだよ~エプロン~!
ちょこっとパッチしてあるところがまたイイね^^

るるちゃん、ちょっと元気になってきたのね。
良かったね~~~^^
頑張ってお薬を飲ませてあげたるっちさんの愛情が
ちゃんと伝わったんだよ~~~^^
ほんと、良かったね^^
Posted by ecru*ecru* at 2010年10月13日 08:53
親子エプロンいいね~♪
パッチが可愛いよ~^^

るるちゃん元気になってきたんだ~
良かったね~♪
ほほ~、水浴びするとこうなちゃうのね(笑)
うちの猫たちもお風呂に入ると
汚くなります(いや・・・綺麗にはなってるんやけど^^;)
なんとも情けな~い姿かまた可愛かったりするんだけど^^;

こっちもかんたもめっちゃかわいい~~♪
Posted by tama* at 2010年10月13日 09:23
親子エプロン、すごくいいですねー(^^)
こういうのを息子とお揃いでしたら、なんだか楽しくなって
きちゃいますね(^^)

るるちゃん、ちょっと元気になってきたようでよかったです。
水で濡れるとこわい顔になるんですねー。
うちのワンコ達は短毛なので、洗ってもあんまり変わらないです。
Posted by ピンママ at 2010年10月13日 17:19
みきすたぁらーめんさん♪

うふふ、こっちも体洗うと別人になるよ~。
で、すんごく匂う・・・
動物って何でかな~^^;;;

エプロン、これまたさわやか系が好きなmieが狙っています^^;;;
調理実習とかにも使えるのよね♪


みするさん♪

たま~に親子実習とかがあると、親子エプロン大活躍です^-^

そなの~♪
やっぱり水浴びって元気な証拠ですよね???
土日に夕飯の後片付けしてると、必ず蛇口周りにみんなで飛んできて
ばちゃばちゃはじめるんだけど、今週は静かだったんです。
ケージのお水だったけど、激しく水浴びしている姿を見て、
ちょっとほっとしました^^
水浴び後の香りね^^;;;なんなんでしょう~、あれは☆
セキセイはそうでもないんだけど・・・
でもあれも結構すきです←おかしいかも・・・^-^;;;

ワンダーランド、覗きにこられますか~^^♪


angeちゃん♪

えへへ、私もご飯の支度のときは、エプロンなしだよ~。
パンを焼くようになってから、酵母や粉が洋服につくので
つけてるけど・・・^^;;;
angeちゃんが作ると、またステキなエプロンができそう♪
あ、新しいもの作る前にオーダーこなさないとね(苦笑
イベント終わっても忙しそうだな、angeちゃん^^;;;

るる、くちばしの色も薄くなってきたような気がするよ~♪
明日また病院いってくるわん。

こっち、おとなしいでしょう~。誰に似たんだか☆☆
自転車にすっぽりおさまるとは思っても見なかったわ。
あ、髪の毛切ったの、一応気づいていたからね~♪
時間がなくてごめんね^^;;;


ecru*さん♪

おぉ、エプロン好きですか~♪
なんかエプロンすると、お料理やお菓子のプロみた錯覚に陥りません?
私だけかな・・・
何でもできちゃうような気がするんですよね~。
だから、普段のご飯のしたくはエプロンなしだけど、
パン焼くときは気合いれるため(汚さないためもあるんだけど・・・)
エプロンするのでーす♪

るる、もう少し投薬は必要だろうけど、おとなしく薬いれさせてくれるので
助かってます。
これががぶがぶ噛み付きりんちゃんやかんただったら・・・
自信ありません(笑
完治までがんばります~(*^_^*)


tama*さん♪

えぇ、猫ちゃんもお風呂はいるの~???
水がキライだから、しないのかと思ってた・・・
猫ちゃんも人?が変わるのね~・・・ぷぷ、見てみたい♪
こっちもお風呂ってか、水浴びシャンプーすると、きちゃないわ^^;;;
めっちゃびびって、固まってるとこがまた笑えるんだけどね~。


ピンママさん♪

親子で一緒に料理~♪とか、そのうち出てくるから、
そしたらおそろいエプロンだと楽しいかも~♪
家のお手伝いもしてくれるようになるかもですね^^♪
幼稚園でもちつきがあったけど、そのときはエプロン持たせた気がします・・
なかなかサイズで気に入ったのがないので、
また時間があるときに作ってみてね~♪

るる、おかげさまで徐々に回復している気がします^^
通院はもう少し必要だけど・・・
元気が出てくると、こちらもうれしい^0^
ピンママさんとこのワンちゃんはいかがでしょう?
お互い、がんばりましょう~♪♪
Posted by るっちるっち at 2010年10月13日 18:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。